2015年6月アーカイブ
こんにちは。
ブログ担当の隼平です。
今日の天気もまたまたくもりです。
ただ気温は高かったので今日はラフティング日よりでした。
さっそく今日のお客様です。
今日のお客様はラフティング経験者の方でした。
しかし大歩危は初めてと言うことでかなりテンションもあがっていました。
ちゃら瀬も後ろ向きでいっちゃてます。
飛び込みでもしっかり全員飛び込んでました。
こんな体験をしたい方はぜひ遊びにきてください。
こんにちは。
今回のブログ担当の隼平です。
今日も天気はくもりです。
いつになったら晴れになるのでしょうか・・。
ただ今日のお客さんもくもりを全く気にせず楽しんでくれてます。
それぐらいラフティングは楽しいんです。
くもりなんか気になりません。
こんなにジャンプできるくらい楽しいです。
ぜひ遊びにきてください。
コンにちは。
ブログ担当の隼平です。
今日は天気はくもりでした。
それでも今日のお客さんはノリノリでした。
くもりでも気持ちはカンカン照りでした。
次くるときは天気もカンカン照りの日にきてほしいです。
水かけられてます。
こんにちは、とるです。
本日は、あいにくの雨でしたが
大歩危コースに約1ヶ月ぶりに参加しました。
本日は、午前に修学旅行がありましたので
普段は、吉野川にこないガイドさんも
たくさん来ていますので
なんとツアー同行で私とレスキューボートとして
大歩危半日に参戦しました。
徳島県でも同じ吉野川で小歩危もありますが
高知側、大歩危もなめてもらったら困ります。
普段は、下らないコースなだけあって
みなさんビビリ倒してましたねぇ~
遊びポイントや飛び込みポイントでは
お客様のように吉野川ではこんなツアースタイルなんですよ
ってしっかり伝えれました!!
お客様に負けじとテンションあがってましたよ。
さて、大歩危は昨年ずっといてましたので
わたくし、たくさんの情報をお伝えさせてもらえます。
しかし、まだまだ隠れ名所など探索中ですので
もっともっと、吉野川に来てもらうお客様には
ほかの河川に負けないように頑張りますよ!!
さて、本日はついつい楽しんでしまった
ガイドの写真みてお別れです。
こんにちわー。
大歩危は絶好調開催中!!
雨はふれど全然寒くない。
飛び込みまくりな1日だぜぃ☆彡
手の動きが早すぎて全然写真がとれなかったり、
ほんとに機敏なやつらだったな。
謎の仏が岩から降ってきました。
今年もよろしくー。
